活動報告
8.182017
8/18 ファミケア動画をアップしました ~成年後見制度とは~
成年後見制度とは、
認知症、知的障害、精神障害などによって
物事を判断する能力が十分でない方について、
本人の権利を守る援助者(成年後見人等)を選ぶことで、
本人を法律的に支援する制度です。
※成年後見制度~正しく知っていただくために~ より
(http://www.courts.go.jp/vcms_lf/210027.pdf)
☆
この成年後見制度は、
判断能力があるうちに支援してもらう人を
あらかじめ決めておく
【任意後見制度】と
☆
判断能力が不十分になってから支援する人を
裁判所に選任してもらう
【法定後見制度】に
大きく分けられます。
☆
今回の動画では、身寄りのない高齢者の方の
【任意後見】をサポートしている、
一般社団法人日本ライフパートナーズ協会の
東向代表理事と徳永部長に
この制度について解説して頂きました。
☆
☆
茨木・高槻、他北摂地域に住む人の健康を応援する
~ ボランティアネットコル ~
Copyright © NPO法人ボランティアネットコル